はてな ブラウザーのアドレスの部分についてのしつもんです。http:と書いてある部分は、半角英数文字は何文字までいれることができるのでしょうか?。

こういう激しく不適切な回答を見ると腹が立つ。
http:と書いてあることから、URLアドレスの欄だということがわかっているのに何でかいとうが、メールアドレスの最大長を示しているのでしょうか?全く理解できません。
しかも、2回連続して回答しています。しかも、間違えた回答を2回。それにポイントが支払われていることにも憤りを感じる。


さて、URLで送ることができる文字列長というのは実質的にはWebサーバ側で制限されています。255文字以下であればたいていのサーバで受け入れるようです。設定が緩いと1KBとか5KBくらいを許しているサーバもあるようです。
しかし、覚えやすいアドレスという観点からいえば通常は255バイト以下で十分といえる。GETコマンドで引数を与えるにしても多くとも512バイト程度でいいのではないか?また、不要なまでに長いURLを受け入れるとセキュリティー面での不安がある。
GETコマンドで与えることのできる引数に自由度が高まるからだ。また、バッファオーバランの可能性も懸念される。

IEでの実装はバージョンによって異なるようだが5KB程度はいけるようである。ただ、先に述べたとおりWebサーバ側の制限のほうがたいていは厳しいためそれ以上あっても使われることはないだろう。